採用に関するQ&Aトップページ > 採用情報 > 採用に関するQ&A すべて開くQ. 新卒採用に応募したいのですが、募集職種にはどのようなものがありますか?A. 総合職として採用され、本社を含む各営業所の現場点検業務や客先窓口対応業務などの部隊へ配属されます。 Q. 採用方針について教えてください。A.10年後に当社の幹部として活躍できる可能性のある方に入社して頂きたいと考えております。 チャレンジ精神の旺盛な方 何事にもあきらめない忍耐力のある方 よりよいと思ったことをすぐに行動に移せる積極的な方 相手の状況に気を配りつつも、自分の意見を伝えることができるといったコミュニケーション能力の高い方 まずは、どういうことがきっかけであれ当社に興味を持って頂いた方は、ぜひ当社の会社説明会にご参加下さい Q. 今年の採用人数はどのくらいですか?A. 2名採用予定です。 Q. 応募資格について教えてください。A. 2018年3月までに大学・大学院(修士・博士)を卒業される方を対象としています。 Q. 文系でも、応募は可能ですか?A. 文系、理系問わず募集しております 入社してからは、技術的な知識も学んでもらわないといけませんが、業務を行うにあたっては「文章力」「交渉力」などといった文系的な要素が非常に重要であると考えております。 Q. 選考の流れを教えてください。A. 一次面接⇒二次面接(社長)⇒内定 となります。 Q. 応募の際に提出する書類は何がありますか?A. 応募時は履歴書・卒業見込証明書などが必要となります。 Q. 就職前に取っておいたほうが良い資格はありますか?A. 普通自動車免許(AT限定可)のみ入社時に必要となりますが、現時点でお持ちでなくても選考に進むことは可能です (入社時までに取得をお願いしています) Q. 入社後のキャリアプランについて教えてください。A. 標準キャリアプラン(最短昇格の場合) 入社 6年目:3等級主任(¥225,000-~¥280,000-) 入社11年目:2等級管理職(¥305,000-~¥370,000-) 入社16年目:1等級管理職(¥405,000-~¥500,000-) Q. 社員数・平均年齢を教えてください。A. 2016年1月1日現在で社員数は36名、平均年齢は44.7歳です。 Q. 人事評価制度について教えてください。A. 各等級を5年以上経験毎に昇格試験受験チャンスが有ります。 試験内容:小論文・面接・適正検査・社外研修により数ヶ月かけ昇格可否の判断をします。 上司などからの推薦により毎年の給与改定の可能性が有ります。 Q. 入社後、転勤はありますか?A. 総合職採用のため、転勤・異動の可能性はあります。 みなさんの希望や適性、キャリアステップ、会社の状況などを総合的に判断し、決定致します。 企業説明会の日程はこちらエントリーフォーム